その事業で七小の校歌を地域の方々に披露することとなりました。現在、有志の子供たちが中休みの時間に練習を重ねています。その様子をお伝えします。
| 
多目的室に子供たちが集まりました。 
地域協働事業では、七小の校歌に加えて、「あしたははれる」と 
「虹」を歌います。 | 
| 
いろいろな学年の子供たちが練習に参加しています。 
みんな歌うことが大好きです。 | 
| 
昨日から保護者の方たちも練習に参加してくださっています。 | 
| 
6年生が指揮をしてくれます。当日の発表が楽しみです。 | 
本多公民館の地域協働事業の今回のテーマは、「国分寺のむかしむかし ~地域の学校のあゆみと校歌~」です。
地域の七小、三小、二中の3校について、そのあゆみを振り返ると共に、それぞれの学校の校歌を紹介します。当日は、有志の子供たち・保護者の方々で七小の校歌と歌を発表します。
開催日時は3月15日(日)午後2時~4時、場所は本多公民館・ホールです。