2024年6月20日木曜日

4年生 「ごみの処理と再利用」


「水はどこから」の学習を終え、次は
廃棄物や資源活用の学習です。
国分寺市ではこの4月から資源プラスチックの
分別方法が変わり、6月から有料化されたところです。

子どもたちは、教科書の2枚の画像を見て
同じところや違うところを見つけて
疑問に思うことをノートに書きだしました。



その疑問に対する予想も
書く児童も少なからずいました。


班で話し合った後、全体で共有し、
単元を貫く学習問題につなげます。


見聞きしたことによる知識もありますが、
まだ中途半端な段階の4年生だからこそ、
自分事として問題に向き合い、
根拠をもって選択・判断する力を育てていきます。