令和7年3月12日(水)、七小けやき学級の児童が、
お隣の二中の体育館に出かけました。
毎年この時期に行っている持久走での交流ですが、
今年は小学生と中学生が混合チームを作り、
リレーを行いました。
小学生から中学生へ、中学生から小学生へとバトンをつなぎ、ゴールを目指します。
このような取組ができるのも、日ごろから交流活動を行っている成果といえます。
リレーが終わると、残りの時間を利用して、
「鬼ごっこ」を行いました。
中学生が、時に全力で、時に気を利かせて
走ってくれたおかげで、大いに盛り上がりました。
「もっとやりたい!」とたくさん走り、
充実した時間を過ごすことができました。
中学校でも活躍する先輩の姿に、
小学生も憧れをもつことができ、
また一か月後には二中に入学する6年生にとっては、
先輩そして先生方と接することができる
良い機会となりました。