2024年5月9日木曜日

3年生 「ゆうすけの朝」


3年生の「特別の教科 道徳」の教材で
道徳的価値項目は「節度・節制」です。


夜遅くまでゲーム三昧だった主人公は、
朝寝坊してしまいました。あわてて登校する途中で
交通ルールを守らず危ないことになったり、
忘れ物をした自分に気付いたりと
さんざんな朝を迎える主人公は、教材を読む児童から
近い存在として共感されやすいです。

生活の中で気を付けていることや、
気を付けたいこととその理由、また
気を付けてよかったことを考えて
ワークシートに記入しました。


話の流れから、宿題をわすれないようにするために
気を付けていることばかりが書かれがちですが
規則正しい生活習慣によってストレスなく
過ごせることの気持ちよさに目を向けられるよう、
問い返しをさりげなく工夫していくことが
先生に求められる「腕の見せどころ」
なのかもしれません。