2024年5月10日金曜日

4年生 昭和記念公園への遠足


令和6年5月10日(金)の朝、
校庭に集まった4年生は、昭和記念公園への
遠足に行きました。
一足先に団体切符を入手するために出発した先生は、
ボールなど公園で遊ぶためのグッズが入った
大きな袋を持っていました。
遠足日和の天気です。
いい1日になるようにと願って送り出しました。

快晴のもと、4年生が
昭和記念公園へ遠足に出かけました。


週末ということもあり、公園には
たくさんの学校が遠足で訪れていました。
子どもたちは素早く行動し、集合・移動も
大変スムースでしたので、まだ人の少ない中、
目的地であるこどもの森まで
向かうことができました。




学級ごとに分かれ、子どもたちは
思い切り遊ぶことができました。
声を掛け合ったり、誘い合ったりする場面が
各所で見られ、微笑ましかったです。


その後は、子どもたちが楽しみにしていた昼食です。
当初、みんなの原っぱに移動して
昼食をとる予定でしたが、混雑もあり日陰が
確保できないことも考えられたため、
こどもの森での昼食としました。
そのため昼食を早く済ませた子供たちは
雲の海でまた遊ぶことができ、大満足でした。


みんなの原っぱに移動した後は、
クラスでのレクです。
4年生の仲の良さが見られました。


暑い、たくさん遊び、歩き、「疲れた。」という声を
聞きながらの学校到着ではありましたが、
気持ちを切り替え解散式を行いました。