2024年5月20日月曜日

5年生 「ペンギンは水の中を飛ぶ鳥だ」


5年生の「特別の教科 道徳」の教材で
道徳的価値項目は「希望と勇気、
努力と強い意志」です。
旭川市の旭山動物園は「行動展示」という方策や
飼育スタッフの手書き看板やガイドで
有名になり、多くの来園者を集めています。
改革を主導した園長 坂東 元さんのことが
書かれた教材を先生が範読します。


坂東さんの願いや気持ちを考えて
ワークシートに記入します。



坂東さんの姿から、
夢や願いを実現させる上で大切なことを考えました。


教室後方に掲示されていた学級通信のタイトル
「しあわせのバケツ」は、有名な絵本の題名です。
世界中のだれもが心にもつ「しあわせのバケツ」は
人が喜ぶことをすると満たされ、
人が嫌がることをすると空っぽになるそうです。

5月8日のブログで紹介した、家庭科の時間に
お茶をふるまおうと職員室の教職員に
声をかけていた5年生の姿が思い出されました。