2014年8月27日水曜日

サマースクール(3日目)

サマースクール(3日目)

 本日は、サマースクール(3日目)を実施しました。
その様子をお伝えします。

 
 
「むかしあそびをたのしもう!」 地域の皆様を講師に
  お迎えしました。子供たちの希望が多かった、羽根つき、
 
  けん玉、ベーゴマ、こま、竹とんぼなどをみんなで楽しみ
  ました。
 


「野球教室」 二中の先生が講師をしてくださりました。
二中の先輩たちが優しく丁寧に教えてくれました。腰を
  下ろし、体の正面でゴロを捕球します。
 


「算数から数学へ」 二中の副校長先生が講師を引き受けて
くださりました。正方形の紙から正八角形を作る方法を教えて
いただきました。粘り強く取り組めば必ずできる。子供たちは、
黙々と取り組んでいました。



 
「おはなし会」 1学期もお世話になった本多図書館の皆様に
おはなしいただきました。「これは誰の服?」みんなで話し合い
ました。最後に残ったスーパーマンの服を着たのは、お母さん、
スーパーガールでした。
 


「切り絵教室」 放課後子どもプランでもお世話になっている
切り絵教室の先生方を講師にお迎えしました。残暑をしのげる
手作りのうちわができあがりました。金魚がうちわ一面を泳いで
います。



「つめたいおやつを作ろう!」 けやき学級、二中F組の先生方
と一緒におやつを作りました。上手に缶詰を開けることができ
ました。


二中の生徒と一緒におやつを作りました。七小の子供たちは
果物の切り方をよく見て学びました。



「護身術」 少林寺拳法の指導をされている先生方から
 教わりました。手前の先生が右手にそっと力を入れたとたん、
 奥の先生の体が左に傾きました。子供たちから驚きの声が
 あがりました。
 
 



「漢字カルタ」 二中の先生と一緒に漢字カルタに挑戦
   しました。漢字が苦手と話す子供たちでしたが、いざ始まると、
   みんな笑顔で「はい!」「はい!」とカルタをとっていました。
 
 
 


「サッカー教室」 天候が心配されましたが、校庭にて
   行われました。二中の先生、サッカー部の生徒と一緒に
   ボールを追いかけました。チームワークが大切なサッカー。
   遠くにいる仲間とコミュニケーションを図るために、笛に合わせて
   動きを変える練習をしました。練習では、終始二中の生徒たちが
   七小の子供たちをリードしてくれました。
 
 
 
3日間のサマースクールを無事に終えることができました。地域・保護者の皆様、二中の先生方、二中の生徒のみなさん。子供たちのために充実した講座をありがとうございました。(副校長)

2014年8月26日火曜日

サマースクール(2日目)

 本日はサマースクール(2日目)を実施しました。
その様子をお伝えします。

「着付け・礼法教室」 地域の方が講師をお引き受けくださっています。
帯の巻き方を教えていただいています。

友達とお互いに着物の着方を確認しています。
着物の着方を教えていただき、その後、礼儀正しい作法についても
教えていただきました。

「防災教室」 国分寺消防署の署員の方々が昨年度にひき続き、
防災教室を担当してくださっています。
頭部にけがをした時の応急処置の仕方を教えていただいています。

災害時や緊急時に役立つ、様々なロープワークを学びます。

「“バスボム”を作ろう!」
保護者の方が講師となって、バスボム(泡が出る入浴剤)を作ります。

重曹とクエン酸とアロマオイルを使って、子どもたちは素敵な香りの
バスボムを作ります。
校長先生も子供たちと一緒にオレンジの香りがするバスボムを
作らせてもらいました。

「英単語でカルタ」 二中の英語の先生が教えてくださいます。
英単語を聞いて、カードを取ります。

英単語カルタとりに、どの子も夢中になっています。

「音読を楽しもう」 二中の先生が音読教室を開いてくださいました。
まずは楽しい自己紹介から始まります。

自己紹介に続いて、音読の準備体操をします。
「くちびる たいそう」のプリントを声を出して練習します。

「葉脈標本づくり」 二中の理科の先生が講座を担当してくださいます。
子供たちの活動の様子をきめ細やかに見守り、指導してくださっています。

とてもよく、葉脈の様子を観察することができます。
標本づくりも完成に近づいてきました。

 サマースクール(2日目)を実施しました。楽しい講座ばかりで、子どもたちは夢中になってその活動に取り組みました。
 地域・保護者の皆様、二中の先生方。子供たちのために充実した講座をありがとうございました。

2014年8月25日月曜日

【注意】不審者に関する情報

標記の件につきまして、下記のとおりお知らせします。
児童の安全確保について、御協力をお願いします。

日  時:平成26年8月21日(木)午後4時15分ごろ
場  所:西町五丁目付近
内  容:児童が道を歩いていたところ、刃物を持った男が「下半身を見せろ」と言って追いかけてきた。児童が逃げたところ、男はそれ以上追いかけてこなかった。実害はなかった。男は、上下ともにキティの服を着用していた。警察には通報済である。

以下の注意事項を再確認してください。
・外出時は、周囲の状況に気を配るとともに、防犯ブザーや笛を持ち歩く。
・知らない人の誘いには応じない。
・身の危険を感じたら、その場からすぐに離れ、子ども110番の家に避難したり、大きな声をあげて助けを求めたりする。
・不審な人を見かけたらすぐに110番に通報する(大人に知らせる)。その後、学校にも連絡する。
   

サマースクール(1日目)

 七小のみなさん、長い夏休みをいかがお過ごしですか?
七小では今日からサマースクールが始まりました。
今日はサマースクール1日目の様子をお伝えします。

「中学校で習う行書に挑戦!」講師は二中の先生です。
講座のはじめに、行書体験をしてみます。
短い時間で漢字の文字を書くと、だんだんと文字がつながり、
形も丸くなってきます。

「算数折り紙」
折り紙を使って、算数の学習をします。講師は二中の先生です。

「算数折り紙」
折り紙を折って、様々な大きさの角度を作っています。


「器械体操」
二中の体育の先生がマット運動を教えてくださいます。
とても難しい「しんしつ前転」に挑戦中です。

「江戸時代のなぞなぞを楽しもう」
七小保護者の方が講座を担当してくださいました。
江戸時代の楽しいなぞなぞに親しみます。

「英語発音講座~英語らしく言ってみよう~」
二中の校長先生も講座を担当してくださっています。
みんなが大好きな「ポテト・チップス」を正しい英語で発音すると…。

「剣道体験をしてみよう」
全国大会にも出場経験のある剣道の先生に、昨年度に引き続き
お越しいただきました。体育館の空気が引き締まります。

 サマースクールの午後は補習の時間です。
保護者の方にも学習ボランティアとして補習の指導に加わっていただいています。

4年生の補習の様子です。
久しぶりに会う友達とも笑顔であいさつを交わします。

5年生の補習の様子です。
「七小算数ドリル」を使って、計算の練習をくりかえし行っています。

6年生の補習の様子です。課題に集中して取り組んでいます。

3年生の補習の様子です。1学期のまとめのプリントを進めています。

2年生の補習の様子です。
大変たくさんの子供たちが補習に参加しています。

1年生もがんばっています。プリントができたら、
すぐにその場で先生が丸つけをしてくださいます。

 子供たちが楽しみにしていたサマースクールがいよいよ始まりました。保護者、地域の皆様、また二中の先生方の御協力により、今年も充実したサマースクールを実施することができます。
心より感謝申し上げます。

 サマースクールは明後日まで実施いたします。尚、サマースクール実施期間中は午後2時より3時まで補習を行っています。補習につきましては、事前の申し込みが無くても参加することができます。学校でもプリント等用意しておりますが、「七小算数ドリル」やその他、自分で学習したいものを用意して参加することも可能です。多くのみなさんの参加を待っています。