七小の新しい生活様式 その7
一人一人の頑張りは、
七小みんなを元気にする力です
ナンバー1 けやき学級
図工「ハチャメチャ カメレオン」
日本に伝わる妖怪「アマビエ」は、
海中から光を輝かせるなどの
現象を起こしたとされています。
疫病などを治めてくれる
妖怪ともいわれます。
けやき学級の子供たちが作った
「カメレオン」には、疫病を退治してくれる
のではないかと、期待してしまうくらい
生命力と、躍動感があふれています。
作品に込めるエネルギーに、
いつも七小みんなが
元気付けられています。
ナンバー2 1年生
「これが一年生?」
全員登校が始まってから一か月。
毎日毎日よく雨が降りました。
カッパを着て、荷物もいっぱいあって
そのうえ傘をさして歩く経験を
ほとんど入学前にしたことはない一年生です。
小さな体で、
本当によく頑張っていました。
昇降口に入る前に
傘をまずたたみ、
それから登校確認のカードを
タッチし、入り口にいる
担当の教員に、手指アルコールを
かけてもらって
長靴を履き替える。
こんな大変なルーティーンを
一人で黙々とやり続けた
一か月。
これが一年生の傘立てです。
こんなに上手に傘をしまうことが
できるようになりました。
小さな一年生のこんな頑張りが
七小みんなを元気付けてくれます。
ナンバー3 2年生
「絵の具のおしゃれなTシャツ」
絵の具を使って、おしゃれなTシャツ
が出来上がりました。
ラガーシャツみたいで
どれもとても素敵なデザインです。
廊下に干した洗濯物が
梅雨が終わって
きらきら太陽のもと
カラット乾きますように!
ナンバー4 六年生
「「楽しみは…の短歌より」
6年生が夏の楽しみを5・7・5・7・7の短歌に
表現しました。
廊下に全員の作品が掲示してあります。
個人面談の際に
是非ご覧になってください。
どれも子供たちの
今の心模様なのだと思います。
素直で、子供らしい
6年生の子供たちの
感性が光ります。
ご紹介します。
★「たのしみは 家族集まり 空の下 満開花火を 目に映すとき」
★「たのしみは 学年ふえおに 中休み どう逃げ切るか 考える時」