【1校時:図工(4年1組)】
4年生は版画の学習に取り組んでいます。 授業のはじめにVTRで版画の進め方について学びます。 |
インクを練ります。 |
彫刻刀で版木を彫ります。 彫刻刀を使う時の3つの約束もきちんと守っています。 |
版木にインクをつけていきます。 |
どんな作品ができあがるか楽しみです。 |
素敵なひまわりの版画の完成です。 |
【2校時:理科(4年2組)】
「とじこめた空気や水」の学習です。空気を容器に閉じ込め、 力を加えて空気の体積変化や圧し返す力の変化をとらえます。 |
子供たちの気付きや疑問をもとにしながら授業を展開していきます。 |
ピストン(注射器)の中に閉じ込めた空気の圧し返す力を調べます。 |
友達と協力しながら実験をすすめています。 |
子供たちは実験を通してわかったことや気付いたことを 積極的に発言しています。 |
【3校時:算数(1年2組)】
たし算の学習です。 授業のはじめには、カードを使ってたし算の練習をします。 |
たし算カードを机の上に広げます。「たし算カルタ」の始まりです。 |
友達が言った数が答えになるたし算のカードをとります。 同じ答えになるたし算カードは1枚だけではありません。 |
たし算カードを同じ答えになる物同士並べていきます。 並べているといろいろなきまりが見えてきました。 |
気付いたことを発表します。 「答えが1増えるとカードも1枚ふえています。」 「たてに見ると前の数(被加数)はみな同じです。」 子供たちはたし算のきまりをたくさん発見することができました。 |
授業観察の後は教員と管理職で一時間の授業を振り返り、成果や課題を明らかにします。
一人一人の子供たちにとって、「楽しい、わかる」授業をめざし、授業改善に取り組んでいきます。