2014年7月9日水曜日

【1年生】「ちがいはいくつ?」

 5校時に1年2組で算数の研究授業を行いました。

七小では今年度、算数の教科を取り上げ、
定期的に校内での研究会を実施し、算数の
授業改善に取り組んでいます。

今日は1年2組でひき算「ちがいはいくつ?」の研究授業を行います。
校内の先生たちが授業を参観します。多くの先生たちが教室に来たので、
1年2組の子供たちも張り切って学習に取り組んでいます。

答えを求めるだけではなく、その答えになる理由を考えます。
絵や図を使って自分の考えをワークシートに記述します。

一人一人の子供たちの考え方を大切にしながら
担任の先生が個別指導を進めていきます。

自分の考えを、隣りの席の友達に説明します。

自分の考え方をクラスのみんなに発表します。

子供たちの発表をもとにして、今日の学習をまとめていきます。

 これまでの「ひき算」の学習では、はじめの量からいくらかの量を取り去り、残りの量を考える「ひき算(求残)」を扱ってきました。今日は新たに、二つの量を比べ、その差を求める「ひき算(求差)」の学習に取り組みます。
 一口に「ひき算」といってもその意味は異なります。その意味の違いについても子供たちがきちんと理解できるよう、授業を工夫しています。
 5時間目のしかも多くの先生たちが参観する中での授業でしたが、子供たちは大変豊かな発想を生かし、意欲的に集中して学習に取り組むことができました。