2020年3月5日木曜日

臨時休校中 七小だより その5「算数教室から」


さんすうきょうしつからの つぶやき


明日がある」と思って最後の授業を終えてしまい、みなさんと突然勉強できなくなりとても残念です。「ぜひこの1か月、自分たちで学習をしてみてほしい!」と思うことを書かきました。(1・2年生は一緒に勉強していませんが、メッセージを!)


1年生・・・たし算、ひき算はこれから学しゅうしていく算すうの中で、一ばんのきほんです。たし算・ひき算のけい算カードはもっていますか?まい日、じかんをきめてやってみてください。2年生のいいスタートがきれるとおもいます。



2年生・・かけ算、かんぺきですか?3年生にむけて、かけ算を自由にあやつれるマジシャンのようになっていてください。また、2年生おとくいのおり紙やあやとりも、じつは算数の力を高めることにつながります。すてきなのができたら、新学きに見せてくださいね!


3年生・・・楽しみにしていた「そろばん」ができなくて終わってしまいました。来年、4年生の「そろばん」の学習の中でていねいにやっていきますので、楽しみにしていてください。教科書のP108~119まで、実は後ろに正解がのっています。授業ではできなかったので、ぜひ自分でやってみてください。そのままのパワーで4年生へGO




 
4年生・・・「かんたんな割合」の学習をやりきれていませんね。5年生の「割合」の学習の時に、ていねいに学習しますので、心配しないでください。教科書のP116~129までは、実は後ろに正解がのっています。授業ではできなかったので、ぜひ自分でやってみて、自分の弱点をみつけたら復習してください。来年は高学年で、算数もぐっと難しくなります。この1か月でしっかり弱点をほ強しておいてくださいね。君たちならできる!










5年生・・・ちょうど「1年間のまとめ」をやろうと思ったところで終わってしまいました。教科書P256~269までは、後ろに正解が載っています。ぜひ自分でやってみてください。自分の弱点はしっかり復習しましょう。来年は6年生!最高学年として、学習面でも生活面でも期待しています!





6年生・・・中学生への入り口となる「中学校へのかけ橋」をやらずに終わってしまいました。楽しみにしていたのに、残念でした。P24~44までを自分で読んでみてください。残念なことに教科書に正解は載っていませんので、わからなければ中学校へ行って確認してください。中学校でも同じような内容から学習すると思います。その時に「どんなことを勉強するのか」を知っておくだけでも、得をするはずです。卒業まであとわずか。本当はあと1か月学校で勉強するはずだったこと、自分でやってみてください。ここで、みなさんの「本当の力」が試されます!では、卒業式で、会いましょう!





*各学年、ドリルなどもやり直してみるとよいと思います。このブログを見ていないお友達がいたら、教えてあげてくださいね!

算数担当前田より