2014年9月4日木曜日

【6年生】自由研究発表会

 3・4校時に6年2組で自由研究発表会が行われていました。
その様子を一部ご紹介します。

これから自由研究発表会が始まります。
子供たちはどのような研究に取り組んだのでしょうか?

「私は「分光器」を作りました。」
分光器を使った実験の様子とその結果について発表しました。

友達の報告を聞きながら、自分の発表の順番を待ちます。

「ぼくは前から時計の中の仕組みを知りたかったので、時計を分解してみました。」
時計の分解の過程も写真におさめ、また部品の実物を示しながら発表を行っています。

友達の発表が終わると、質問をしたり、感想を言ったりします。

「私はチョウの「りん粉」の役割について調べました。」
顕微鏡でりん粉を観察したり、りん粉の標本を作製しました。

 6年2組の自由研究発表会の様子を見ていて、嬉しかったことが二つあります。
 一つは、どの子も「自分のアイデアを大変よく生かした」自由研究に取り組むことができていることです。子供たちの豊かな発想にふれることができました。
 二つ目は、発表の後に必ず友達が感想を発表する場面がありました。その際に、どの子も友達の「取り組みのよさ」や「工夫しているところ」に積極的に目を向けて、感想を伝え合うことができていました。子供たちがお互いを大切にしている気持ちが伝わってきます。

 各教室にて子供たちの自由研究を展示しています。保護者会の際など、ぜひご覧になってください。