2013年1月31日木曜日

江戸東京たてもの園見学(3年生)

社会科見学で、3年生が、都立小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」に行ってきました。
昔のものにたくさん触れることができ、興味津々の3年生でした。
広い園内でしたが、「こんなのがあった」「あれはなんだろう」「もう一回調べようよ」と、あちこちを走るようにして何度も見学している3年生。元気いっぱいです!

初めて囲炉裏に座ったよ。
ちょっと煙が目に沁みるようだなあ。
この煙が屋根に届いて、茅葺の屋根につく虫を
寄せ付けないようにしているんだって。
昔の人のすごい知恵だね。

これは何?
火鉢って言うんだって。
あったかいね。
火起こしをしよう。

石臼を引く体験だ!
う~ん、重たいよう。
早すぎてもだめなんだね。
ゴロゴロ、いいリズムで引くと
いい粉ができるんだよ。

わあ、昔の道具がいっぱいだ。
何に使うかわからないものもあるね。

こんなかわいい電車、乗ってみたいな。
新橋~渋谷を走っていたんだって!

おもしろいもの、見つけたよ。何だろう。
え!?これ、電話なんだって。びっくり。

ここは酒屋さん。
いい雰囲気が出ているね。

わあ、これ知ってる。
「千と千尋の神隠し」に出てきたよ。
銭湯だ。お風呂屋さんのことだよ。

♪いい湯だな、アハン~



富士山の絵、いいね。
こんなお風呂、入ってみたいな。
















私にとっては昔よく見た風景でしたが、子供たちにとっては始めて見るものばかりだったようです。
楽しい社会科見学でした。

2013年1月30日水曜日

平安時代にタイムスリップ(4年生)

4年生の地域参画型授業が行なわれました。
4年生は百人一首に取り組み、百人一首大会でもたくさんの学びがありましたが、さらに、百人一首の世界を深めようと、「文香」(ふみこう)に挑戦したのです。
自分の好きな香りを調合するという、五感を生かして文化を感じ取る授業です。
百人一首を題材に、横断的・総合的・探究的・主体的・創造的・共同的な学習が展開され、まさに総合的な学習の時間がねらいとしている活動となりました。
専門的な知識をおもちの講師による「文香の世界」は、子供たちにとって貴重な体験となりました。また、準備や授業支援に駆けつけてくださった11名の保護者様のおかげで、充実した授業となりました。ありがとうございました。

ひとりひとりが、和紙で思い思いにデザインし、
大好きな一首を筆で書きました。

選んだ一首への思いが伝わってくるようです。

わあ、すてきですねえ。
4年生とは思えない筆使いです。

選んだ一首にふさわしい香りは
どんな香りかなあ。

調合する香りはこんなにあります。
自分の好きな香りを調合し、
先ほどの一首の中にしたためます。
どれ一つとして同じ香りはありません。

う~ん、どれがいいかなあ。
少しずつ慎重に調合していました。



2013年1月29日火曜日

ベースボール型運動 (4年生・5年生)

今日は、野球のリトルリーグで御指導されている方々においでいただき、4年生と5年生が御指導いただきました。
始めてグローブを手にした子もいて、「これ、どうやってはめるんですか?」と珍しそうにしていました。キャッチボールもあまりやったことがなさそうでしたが、御指導のおかげで、ぐんぐん引き込まれていきました。
体力調査で本校は、「ソフトボール投げが全国や東京都の平均に比べて低い」と指摘されていますので、今日の御指導をきっかけとして力が付くといいなと思います。
Tバッティングで、ボールが飛ぶと歓声があがり、ゲームでさらに盛り上がり、楽しい授業でした。
御指導くださった皆様、ありがとうございました。


練習の仕方を見せてもらってやる気がわいてきました。
ようし、まねして基礎練習だ!
Tバッティングをするよ。
構えて!うん、なかなかいいよ。
ようし、思いっきり振ってみよう。
当たると気持ちがいいね。
楽しかったね。
ありがとうございました!

2013年1月28日月曜日

クラブ活動 ぐるり探訪

今日はクラブ活動の日。
今年のクラブを振り返ったり、今度3年生にクラブをどう紹介しようか考えたりしているクラブもありました。駆け足で回ってみました。

手芸・お菓子作りクラブ
今日は思い思いの手芸をしていました。
「何を作っているの?」
「ストラップ的な。」
へえ、ストラップ的なものが出来上がるんだね。
手作りの編み機で、マフラーが編めるのだそうです。
あったかいマフラーができるなんていいですね。

科学・実験クラブ
何やら難しそうな…
3年生にわかりやすくクラブの紹介を
しようと工夫をしていました。

こちらは「パソコンクラブ」
何やらとっても楽しそうです。
こんなポスターもパソコンで作ってしまうんです。すごい!
演劇クラブ
劇の台本を読み合わせていました。
これが台本
あ、このお話なら知っていますよ。
卓球クラブ
にぎやかに対戦をしていました。

笑い声が絶えません。

サッカー・ソフトクラブ
今日はソフトボールをしていました。
さあ、構えて!ホームランを打つよ!
室内球技クラブ
ソフトバレーボールに挑戦。
そうれ、パスをつないでね。
バトミントンクラブ
黙々とシャトルを追っていました。
意外と体力が必要なのが
バトミントンなんですよ。
さあ、3年生はどのクラブが気に入ったかな?
4年生になるとクラブ活動が始まるので楽しみですね。

2013年1月26日土曜日

学校公開最終日

土曜日とあって、大勢の方に御参観いただきました。
本日だけで267名。期間中合わせると、保護者様709名、来賓34名の方々にお出でいただきましたこと、大きな励みとなりました。ありがとうございました。

6年生・租税教室
6年生の社会で税金の勉強もしています。
税金ってなんのためにあるのかな。
税金で作られているものってなんだろう。
(意外と難しい…)
税金がなかったらどんな社会になるのか
シュミレーションを見てみよう。
わあ、何をするにもお金を払わないとできないね。
税金はみんなの暮らしをみんなで支えるものなんだね。
最後におまけ。1億円を持ってみよう。(もちろん見本)
わあ、重たい!6億円だったらこの6倍!?
(一度でいいから持ってみたい…ってつぶやいているのは誰?)
けやき学級では、人気者の「秀じい」と仲間たち。
歌にダンスに、お楽しみの数々にあっという間に
時間がたってしまいました。
五感をフルに活用していましたね。
ご感想やご意見もお寄せくださりありがとうございました。
「年配の方や赤ちゃんと一緒のお母さんのために椅子の用意があったらよかった。」
など、次に生かしていきたいご意見もありました。
また、先生方が明るいとか、私のブログを楽しみにしてくださっている励ましのお言葉に感動し、さらに頑張っていきたいと思いました。ありがとうございました!

2013年1月25日金曜日

学校公開3日目 4年生百人一首大会

4年生では国語で百人一首を学んでいます。
今日は、百人一首の達人をお招きしての授業で、すばらしい授業となりました。
4年生の目がキラキラと輝いていました。
達人としてお招きしましたのが、東京明静会会長様。
クイーン戦で何度も優勝経験のあるまさしく「達人」です。
さらに、読手の達人に、対戦相手として外国語大学かるた会の方、と豪華なゲストでした。
競技かるたの醍醐味も教えていただき、4年生は大いに燃えたことと思います。

達人お二人の対戦に、もうびっくりといった4年生でした。
4人で対戦だ!歯が立たないね。
さあ、いよいよ1組対2組の紅白戦。
みんな真剣です。
狙っていた札が取れると
思わず笑みがこぼれます。

2013年1月24日木曜日

学校公開2日目 あれこれ

たくさんの保護者・地域の皆様に御来校いただき、子供たちのみならず教職員も励みになります。
ありがとうございます。あちこち回りましたが、どの学級もしっかり学習に取り組んでいるので嬉しくなりました。
ただ、お気付きの点がございましたらざっくばらんにお話しください。改善にむけてまいります。

4年生の理科の実験
「水はどこからあたたまるのか」を実験していました。
「示温テープ」の色の変化で確認します。
「え~!?上の方から色が変わったよ。」
 結論!  「水は熱せられたところがあたたまり、温度が高くなる。
                温度が高くなった水は上の方へ動き、だんだん全体があたたまる。」
ということがわかりました。

1年生 英語活動
英語支援員の先生の発音をようく聞いて
一生懸命発音していました。
CDから流れてくる英語のお話や歌も
しっかり聞き取っていますよ。
 まさしく、耳から入る英語ですね。微妙な発音は、小さいころの方がいいそうです。
大人になってしまうと聞き取れませんね。

中休みの体育館は「キッズダンス」でもりあがります。
大学のお姉さんに教えてもらいながら、難しいステップも
どんどんこなしていました。
楽しく体を動かせば、気分もすっきり!
毎週木曜日にやってますよ。


6年生の家庭科は「エコクッキング」
東京ガスの方々にお出でいただき、
エコクッキングに挑戦です。

いかに資源を大切にするか
じっくりお話を伺いました。
ちょっとした工夫でエコになるんですね。

野菜スープを作った後のゴミはたったこれだけ。
玉ねぎの皮、たまごの殻、人参のへた、だけです!

しかも人参のヘタは、1㎝にもなりません。
人参の皮?もちろん食べるんですよ。

あっというまに栄養満点のスープの出来上がり!
玉ねぎ、人参、たまご、チーズ、レタスが入ったほっかほかのスープです。
朝ご飯に食べたら、一日中元気モリモリ、間違いなしです!

校長室にも持ってきてくれました。
もちろん、ぺろりといただきました。
体があたたまり、優しい気持ちになりました。
御馳走様!

東京ガスの御好意で、ガスコンロを新品のものに取り替えていただきました。
ありがとうございました。