本日は、2校時に全学級で道徳の授業を行い、3校時に講師の方をお招きし、道徳授業地区公開講座を実施いたしました。
【2校時】各学級での道徳の授業の様子です。
【1年1組】 「はしの うえの おおかみ」
一人一人のよさを認め合い、協力して皆で伸びていこうとする
心情を育てます。
|
【1年2組】 「ありがとう」
自分たちのお世話をしてくれる人たちがいることに気付き、
感謝の気持ちを大切にします。
|
【2年1組】 「じぶんが しんごうきに」
子ども110番のお家や見守り隊の方々など、自分たちを
見守り、お世話をしてくださる方々への感謝の心を育てます。
|
【2年2組】 「じぶんが しんごうきに」
様々な人たちにお世話になっていることを当然のこことして
気づかない場合もあります。お世話になる方々への感謝の
気持ちを大切にします。
|
【3年1組】 「さんぞくと女の子」
「思いやりの気持ちをもつ」、「友達に親切にする」ということは、
具体的にはどのように行動することなのか考えます。
|
【3年2組】 「さんぞくと女の子」
つい友達の手助けをしすぎてしまったり、親切にしたいと思っても
行動に移せないときがあります。本当の思いやりや親切について
考えます。
|
【4年1組】 「お母さんへのせいきゅう書」
身近な家族とのかかわりの中での、家族からの思いに
気づき、感謝できる心情を育てます。
|
【4年2組】 「百のありがとう」
相手の立場や気持ちを考え、友達と仲良く助け合っていこう
とする心情を育てます。
|
【けやき学級】 「しげちゃん」
学習経験を通して、自己に自信をもち、周りの人のことも
尊重する気持ちを育てます。
|
【5年1組】 「話し方・聞き方の基本を学ぼう」
他者への思いやりの心は、「聞き取る力」が一番に必要です。
話し方・聞き方の練習を通して、思いやりの心に気付くようにします。
|
【5年2組】 「ゆう先席」
身近なところで自分のできる「思いやり」をもち、小さなことから
少しずつ行動に移していく心を育てます。
|
【6年1組】 「ロレンゾの友達」
友達のことを本当に思いやるとはどういうことなのかを考え、
真に思いやりをもった人間関係について考えます。
|
【6年2組】 「エルトゥールル号 -友好の始まり-」
多くの人々の思いやりや親切に支えられていることに気付き、
「ありがとう」が素直に言える子供たちを育てていきます。
|
【3校時】道徳授業地区公開講座を実施しました。
東京学芸大学 小森伸一先生をお招きし、「心の成長における
体験の重要性」についてご講演いただきました。
|
「視点(見方)が、自分の経験に影響を与える!」
画面に登場するゴリラに全く気が付かない、そんな驚きの
映像体験もさせていただきました。
|
本日をもちまして、2学期の学校公開週間は終了となります。公開週間中は、御多用の中、多くの保護者、地域の皆様に御来校いただき、子供たちへの温かい励ましのお言葉もたくさんいただきました。
皆様に心より感謝申し上げます。