プールがみんなを待っています。
高学年になると参加者が減ってしまうのですが…。
先生方が順番に指導に当たります。指導補助員さんも、高校生ボランティアさんもいますよ。
さあ、何メートル泳げるようになろうか目標をもって、プールに来てくださいね。
今日は高学年の水泳指導をリサーチ
まずは、水慣れ。これは高学年でも不可欠です。
けのびからバタ足という基礎基本をおさらいしてから、課題別指導に入ります。
クロール、平泳ぎなど、自分の目標に合わせて取り組みます。
50mコースでは、泳ぎの得意な高校生が応援し、より正確な泳ぎ方を練習します。タイムを上げるためにはフォームが大切ですね。
25mコースではひたすらゴールを目指して頑張っていました。泳ぐ回数が勝負です。
15mコースでは、息継ぎ、バタ足など基礎を踏まえ、ビート板を使って練習。少しでも長く泳げるよう励ましていました。
最後は、お楽しみ「宝探しゲーム」 第一回戦は男子対女子。人数の多い男子の勝ち。
第二回戦は5年生対6年生。これまた人数の多い5年生の勝ち。
6年生、もっと来てね。女の子、もっと来てね!
高学年ともなると宝探しも迫力がありました。
受付 水泳カードをチェックします。 体温を測って、印を押すことをお忘れなく。 |
ビート板を使っての練習もします。 |
水しぶきをあげて元気いっぱいです。 |
校舎にはエアコン設置工事の足場が組まれました。 プールの行き帰りなども気を付けてくださいね。 |